令和7年度インフルエンザワクチンの予約
- 今年度のインフルエンザワクチンの予約は感染予防のため電話予約のみとさせていただきます。
予約は9月25日(木)より開始し、ワクチン接種は10月16日(木)より開始します。
予約期間は9月25日から10月14日までです。
午前の受付は8時30分から、午後の受付は3時30分から開始します。 - 9月25日より毎日午前6人(午前9時から10時00分まで、月曜日は午前9時30分から10時30分)、午後9人(午後4時30分から6時まで)、土曜日12人分(午前9時から10時00分まで6人、午後0時15分から午後0時45分まで6人)を指定した日にち分のみ予約を行います。たとえば、10月3日午前8時30分からは10月24日の午前の6人分、午後3時30分からは午後の9人分の予約というように、予約日の3週間後が接種日となります。下記のカレンダーで予約日と接種日を確認して、予約をしてください。
- 都合により月曜日・金曜日の午後は予約枠がありません。
- 2回目の予約は原則1回目の3週後とします。13歳以上の方は1回のみの接種です。
- 注射薬の費用は1回3,500円です。
- 本年度は本院の診察券がある方のみの予約とさせていただきます。
ご両親も予約可能ですが、本院の診察券をお持ちでない方はあらかじめ保険証を持参のうえ診察券を作ってください。 - 年齢により接種回数・接種量が異なるため、確保できたワクチンの数によっては途中で予約を打ち切る場合があります。ご了承ください。
- 今年は点鼻薬のワクチン(フルミスト)の取扱もおこないます。対象年齢は2歳から18歳で、1回のみで終了するワクチンです。予防効果は注射薬と同じです。点鼻薬ワクチンの費用は1回8000円です。数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。
- 点鼻薬を希望される方は予約時にお伝えください。
注1)10月17日(金)、10月24日(金)、10月31日(金)は午前中のみで、午後の予約枠はありません。
注2)10月20日(月)、10月27日(月)は午前中のみで、午後の予約枠はありません。
2025年9月11日更新